「One Mix 2s」とセットで揃えた周辺機器

One Mix 2sを使うにあたり、ちょびちょびと周辺グッズを買い揃えたので、評価を含めてご紹介したいと思います。

・マウス:Logicool M585 MULTI-DEVICE
 Bluetoothでワイヤレスに接続し2台のPCを切り替えて使えるので、普段使いのPCがあってUMPCをサブで使うような、まさにOne Mix 2s向けといえるマウス。One Mix 2sでも、HPのノートPCでも使い勝手は安定しているし、Amazonで色によって3,150~3、850円と差はあるものの価格もそれほど高くはないです。個人的にちょっとサイズは小さめで手のひらを預けられないので長時間の利用では疲れやすいですが、一般的に形状は持ちやすいと思います。
 デスクトップPCやBluetoothがないパソコンで使いたい場合は、こちらのUSB Bluetoothアダプタ( Logicool RC24-UFPC USB Unifying レシーバー リンク先:Amazon)を使うと問題なく利用可能だと思います。

・拡張メモリカード:SanDisk microSDXC ULTRA 128GB 80MB/s SDSQUNS-128G Class10
 デスクトップやダウンロードなどのデータ保存フォルダのデフォルトをこちらに。保存するものはDropboxで共有し、使い終わったら自宅のNASに移動します。

・予備充電アダプタ:Omars TC-063 (リンク先:Amazon)
 本体付属のものは自宅に置いておきたいのと、どうせ持ち歩くならスマホやスマートウォッチも充電できるようにポート数が多い奴がいい、ということでこちらを選択。One Mix 2sは15WのPower Delivery(PD)給電が要求されるので、PD対応のアダプタでもVer.2以降はダメだったりするようだけど、これは14.5V=2AだけどもWindows起動中ならびにシャットダウン後どちらでも問題なく充電ができているようです。

・ケース:Navitech サイクリングナビホルダー 7inch用 (リンク先:Amazon)
 製品が古いせいか、メーカーの公式サイトでも正式品番が見つからず…。7インチタブレットをナビゲーターに使うためのサイクリングホルダー用ケースです。
 ホルダー用ケースなので裏面にホルダーに固定するためのプラスチックの器具がついていますが、閉じた状態でもタブレットモードでも収容でき、表が透明なビニールになっているため、タブレットモードで収容した際に(多少タップ感度が悪くなるのは許容した上で)利用できるのは好ポイントです。

サブPCとして利用しているのでmicroHDMIケーブルは今のところ利用していませんが、今後は一本あってもいいかな、と思っています。
またWi-Fi環境があまりよくない場合は、このようなマルチコネクタ対応のUSBハブ(リンク先:Amazon)を使えば、HDMIも通常のコネクタが使えるようになるし、一個持っておくと便利かもしれません。

0 件のコメント :

コメントを投稿