額装や梱包材の都合で発売日は10月15日からとなりますが、何とか無事にここまで来られて本当に良かったです。
関係者一同誰も本格的に浮世絵を知らないという状況からスタートしましたが、本当に素晴らしいものが作れて良かったと思います。
ただやっぱり色々と反省点は多くて、今でも後悔と不安で潰されそうになることが残っていますが、ひとまず買って頂いた方には絶対に損はさせません、というのだけは保証できると思います。そもそも
お値段もなかなか高くて一概に手が出せるものではないのが一番の難点と言えますが、ここは判断の分かれるところで、「浮世絵の技術を使った現代アート」としてみればそこまで高価でもなく、「商業出版としての浮世絵」としてみれば非常に高価、という価格付けになっています。
これは『「商業出版としての浮世絵」は既に他の印刷物に代替されており、改めて浮世絵で製作する利点はあまりないだろう』という推察に基づいて作られたためです。
浮世絵はそもそも大衆芸術の一環として生まれましたが、日本人の性(さが)ともいえる凝り性のために、時間の経過とともに高度な技法が生まれてきました。
そして今後なくなりそうなものは、まずそういった「無駄ともいえる高度な技術」からだといえます。
ならば、それを残してこそ日本の「粋」の文化の継続といえるのではないか――それがこの作品の生まれた理由だと思います。
素晴らしいものを作れるということを、日本人として自らに誇るためにも、ぜひ一度店頭ででも結構ですので、ご覧いただきたいと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿