nasne到着

消費税増税前最後の買い物が、こちら。

一ヶ月ずっと仕事部屋にこもりっきりとか年に何度もないんだけど、先月みたいなのがなくとも、仕事部屋にいる間録画がたまっていく一方なのも困りものだということで。

居間のテレビ周辺はコンセントもテレビケーブルの分岐もいっぱいいっぱいなので、同じコンセント不足でもテレビのアンテナレベルが安定していて、LANポートが空いてる仕事部屋へ。

LANケーブルをHUBに接続し、分線器(ひとつは普通にテレビに繋がってます)から混合出力のままnasneへアンテナ線を接続。カードを入れ、電源ケーブルを接続し、正面のランプの点滅が消えたら、まずは初期設定。

今回は近くにPCがあるので、こちらから設定します。

Windowsならexplorerを立ち上げ、アドレス欄にnasneの底にある「¥¥nasne-0000¥」のアドレスを入力。中のフォルダから、設定用のHTMLファイルをブラウザで開きます。
この辺は同梱の取説にもかいてあります。

まずは、ファームウェアのアップデートを行い、次に地デジの地域設定を行います。

設定が終わったら、動作確認へ。

PS3で「torne」ソフトを起動すると自動的に認識してくれるので、設定画面からnasneを登録します。
チャンネルなどは、さっきPCで設定したので、そのまま。ボタンを押していくだけです。

次に、Xperia Z Ultraで見られるようにするため、今回は「Twonky Beam」に有料(700円)のセキュリティプラグインを足します。
auの国内版ではプリインストールアプリの「ムービー」で見られるらしいんですが、ボクのは海外版のC6833なので仕方がありません。

こちらもインストールすれば自動的にnasneが認識されるので、特に設定も要りません。

ざっと30分ほどで設定完了。
録画はPS3で設定し、風呂でも仕事場でもこれで録画したアニメが見放題です。

0 件のコメント :

コメントを投稿